オールカバーは、水と練り合わせるだけで裏込材を作る事が出来る一体型裏込材です。
従来の裏込材と同等の機能を有し、数種類の材料を必要としない為、作業性の向上が計れます。
●裏込剤
●中込剤
●各種充鎮剤
従来の裏込剤と比べ
数種類の材料を必要としない為、
置場スペースを広く必要としません。
一種類の添加になる為、
作業性の向上が計れます。
微粉末で、練り上がりが早く
材料の分離が
殆どない為、
ポンプの圧送が良好になります。
地山以上の強度を得ることが出来ます。
ブリージングが殆ど無く硬化後の体積変化も
少ない為、開隙を確実に充填します。
| 荷姿 | 外観 | 比重 | pH |
|---|---|---|---|
| 20kg/クラフト紙(防湿袋) | 灰白色粉末 | 2.8~2.9 | 10±1.0 |
| 配合 | 200ℓ | 1m3 |
|---|---|---|
| オールカバー | 60kg | 300kg |
| 清水 | 178ℓ | 894ℓ |
| 材齢 | N/mm2 |
|---|---|
| 7日 | 0.50以上 |
| 28日 | 2.00以上 |
試験条件・水中養生20℃
| 攪拌時間 | Pロート(秒) |
|---|---|
| 攪拌直後 | 9.5±2 |
| 時間 | % |
|---|---|
| 1時間 | 3%未満 |
製品の技術資料、製品データ安全シート(SDS)、規格表、分析表(試験表)、第三者機関分析についてはお問い合わせ下さい。